
こんなお悩み解決します。
■この記事の内容
- トレンドブログとは何か?解説
- トレンドブログのデメリット4つ
- トレンドブログのメリット6つ
- 【2020年最新版】トレンドブログの始め方
福田 政隆【ふくまさ】Twitter
2020年3月にNHKのクローズアップ現代で、トレンドブログの特集が放送されましたが、いつもニュースになるのはモラルの低いトレンドブログの事例ばかり・・。
【感想】新型コロナウイルス×トレンドブログ【クローズアップ現代】
ボクたちは確かに稼ぐためにトレンドブログに取り組んでいますが、他人を傷付けて稼ぐことに全く価値はありません。
さらに今後は、短期的な利益を追い求めてグレーな手法をとると、長く稼ぎ続けることは難しくなっていくのではないかと思っています。

【初心者向け】トレンドブログとは何か?
トレンドブログとは、今世の中で話題になっている出来事を中心に、ブログ記事を書いていく手法のことです。
■トレンドブログとは何か?
- 時事ネタ
- 芸能ネタ
- スポーツネタ
- ゲームネタ
- グルメネタ
- 旅行ネタ
など、世の中の人たちが気になっていることをブログ記事で書いて、爆発的にアクセスと集める方法のことです。

トレンドブログのデメリット4つ
■トレンドブログのデメリット4つ
- 流行りに関心がなかった人は苦手意識を感じる
- 興味がない記事を書くのが大変
- 長期的に稼ぎ続けるのは難しい
- トレンドブログの社会的地位が低い
トレンドブログのデメリットは4つです。
1.流行りに無頓着な人は苦手意識を感じる?
これは、ボク自身もトレンドブログ初心者の頃に最初に感じたデメリットでした。
それまでは、世の中の流行りに無関心だったので、初めは「流行りを調べる行為」に苦手意識を感じていました。
しかし現代では、自分で調べなくても「Twitter」などのSNSや、「ニュースアプリ」を活用して、最新の情報をキャッチすることができます。
わざわざ自分で調べなくても、自動的にトレンドニュースをキャッチできることが分かり、この苦手意識はなくなりました。
2.興味がない記事を書くのが大変?
最初は、せっかくニュースネタを見つけても、そのネタについての前提知識がなかったり、そもそも興味がないネタについて記事を書くのが大変でした。
運動と一緒で、練習する(記事を書く)ことで、少しづつ成長することができました。
■より高い収益を生み出す記事を書くには?
- 自分の好きなことの記事を書ける
- 知らないネタでも調べて記事を書ける
- 検索意図を考えて記事を書ける
- 収益性の高いキーワードで、SEOを意識した記事を書ける
※上の4つは、ブロガーとして常に意識して欲しいポイントですが、「3」「4」はまだ分からなくてOKです。
より高い収益を得る記事を書くためには、上の1から4までの段階を、順番にステップアップしていく必要があります。
なので、いつまでも「1.自分の好きなことの記事を書ける」の段階で留まっていると、高い収益を生み出すのは難しいんです。

これはブログ初心者さんに、まずはトレンドブログをオススメする理由の1つでもあるんですが、
トレンドブログでは、この「1.」「2.」を繰り返し練習することができるんです。
レベルの高いライティング技術がなくても、自分で調べて(ググって)記事が書ければ、トレンドブログで稼ぐことは十分にできます。
3.長期的に稼ぎ続けるのは難しい?
トレンドブログでも、記事を書き続ければ、稼ぎ続けることはできます。
ただ、トレンドブログをずっとやり続ける人は少ないのが現状です。
■トレンドブログが長期的に稼ぎ続けるのは難しいと言われる本当の理由
- ずっと記事を書き続けるのが辛くなった
- 稼いだらより収益性の高い手法へチャレンジしている
- サイトM&Aで売却した
トレンドブログは、短期的な高収益を目指してガッツリ稼ぐ手法です。
※ブログ初心者からたった数ヶ月で月収10万円、10万円レベルのプレイヤーは多数います。
なので、個人的には
トレンドブログでガッツリ稼いだら、サイトM&Aで売却して、その売却益でより収益性の高い次のビジネスにすすむのがオススメです。

※ただ他の手法は難易度が高くなるので、何度も言いますがブログ初心者さんは『トレンドブログで小さな成功体験を積み重ねる』のがオススメです。そうすれば、途中でブログを挫折する可能性がかなり低くなります。
4.トレンドブログの社会的地位が低い?
この記事の冒頭でも取り上げましたが、モラルの低いトレンドブロガーもいるため、トレンドブログの社会的な地位もそう高くないように感じてしまいます。
しかし、どんなにトレンドブログが批判されようとも、人々の検索需要はなくなりませんし、トレンドブログという手法がなくなる可能性もゼロに近いと思われます。
※検索エンジンの「Google」がなくなる可能性もほとんどないですよね。
なので、ボクたちはしっかりと読者に価値提供できる・喜んでもらえるトレンドブログを作っていきたいと思っています。
トレンドブログのメリット6つ
■トレンドブログのメリット5つ
- 収益化が圧倒的に早い
- ネタ切れになることがない
- アクセスを集めることに集中できる
- M&A市場で高値で売買できる
- 他の手法でも活用できる
- Googleアップデートに強い
トレンドブログのメリットは5つです。
1.収益化が圧倒的に早い
トレンドブログは、収益化が圧倒的に早いのが一番の魅力です。
ボク自身は過去に、2つ目に立ち上げたトレンドブログ、2記事目で5,000円を稼ぐことができた経験があります。
業界的には、ブログ初心者から3ヶ月で月収10万円稼ぐのが目標だとされています。
2.ネタ切れになることがない
トレンドブログは、どんなネタでも書けるので、ネタ切れになる心配がありません。
実際にトレンドブログを始めてみると分かりますが、「新しいニュース」や「新しいキーワード」は毎日のように生み出され続けています。
常に世の中の話題をキャッチできるようになるので、世間を見る視野が広くなり、それがさらにブログへも生かされるようになります。
3.アクセスを集めることに集中できる
トレンドブログは、とにかくアクセスを集めることに集中すれば、大きな収益を上げることができます。
他の手法では、あれこれする事が多いので、初心者さんは作業量の多さに手が止まってしまいがちになります。
■トレンドブログでアクセスを集めるには?
- ネタをキャッチ
- キーワード選定
- 調べる(ググる)
- 記事を書く
最初に、WordPressブログを作ってしまえば、あとは1〜4を繰り返すだけで稼げるようになります。
WordPressブログの作り方の記事もありますので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
-
-
【初心者向け】WordPressブログの作り方【簡単!手順は3つだけ】
ググっている人WordPressブログを作りたいけど、誰か初心者にもわかりやすく教えてくれないかな? できるだけお金も時間をかけずに、簡単に作り方を知りたいなぁ〜 こんなお悩みを解決しま ...
続きを見る
\初心者さん向けです/
4.M&A市場で高値で売買できる
トレンドブログは、サイトM&A市場で『特に高値で売却できる』というメリットがあります。
\100万円以上でブログが売れる時代なんです/
ボクのプロフィールでも書いていますが、ブログ初心者から作った最初のトレンドブログを、開設から10ヶ月目で110万円で売却することができました。
トレンドブログは、ブログ初心者さんが『短期集中で取り組む』のに、本当にオススメの手法なんです。
5.他の手法でも活用できる
トレンドブログは初心者向けノウハウですが、他の手法でも大いに活用することができます。
この公式サイトは、トレンドブログではないんですが、トレンドブログの手法を使って、ここ2週間で4記事投稿してみました。
\ふくまさ.comのGoogle Analyticsデータです/
上の画像は、このサイト「ふくまさ.com」のGoogle Analyticsデータです。
4記事を投稿した前後で、ブログへのアクセスが急激に増えています。(約100PVから1,000PVを余裕で超えています)
トレンドブログで使うGoogle AdSense広告を設置しておけば、順調にいけば「5月はこの4記事だけで月収1万円くらいは稼げる」と思います。
-
-
Google adsense(グーグルアドセンス)とは?仕組みや使い方を徹底解説!
Google adsense(グーグルアドセンス)とは、世界的にも有名なGoogle社が提供する、インターネット上の広告のことです。 あなたが作った”wordpressブログ”や”Wor ...
続きを見る
\広告を設置するとブログの収益化ができます/
6.Googleアップデートに強い
トレンドブログはGoogleアップデートに強いメリットもあります。
Googleアップデートとは、Googleの検索エンジンをより良いものにしようとするGoogle社の試みですが、このGoogleアップデートがおこなわれるとGoogleの検索順位が大きく変動するんです。
トレンドってやっぱり強いよねー
教えている方が、昨日7000PVを突破したようです^^
コツコツ続けてきたことが身を結ぶこの瞬間はやっぱりたまらない。
そして、その瞬間を分かち合えるというお仕事も最高でしかない。#日々精進— えのやん!@WEBマーケターでセミリタイア (@enoyann) May 8, 2020
Googleアップデートは不定期(多い時は年に数回)行われて泣き叫ぶアフィリエイターは多いんですが、トレンドブログはGoogleアップデートの影響を受けにくいんです。

【2020年最新版】トレンドブログの始め方
「トレンドブログとは何か?」について解説してきましたが、トレンドブログの全体像はイメージできたでしょうか?
ネット上には、今は『トレンドブログはオワコン』との評判もチラホラ見かけますが、2020年の今こそトレンドブログを始めるにはベストの時期だと思っています。
そして、
トレンドブログは正しい手法で始めるようにしてください。
具体例を出すと
1:トレンドブログで月5万稼ぐ
2:金を貯めて動画編集ソフト+サロンに入ってスキルGet
3:動画編集で稼ぐ
4:その経験を元に動画編集ノウハウブログを作るこんな感じでサイクル回す。①では手間を売り、②で資源に投資。③の経験を使って、より価値の高い④のブログを作る。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) April 19, 2020
有名ブロガーのクロネコ屋さんも、まずは「1:トレンドブログで月5万稼ぐ」ことを推奨されていますね。
ブログ初心者さんが、まず最初の1歩(月収数万円レベル)を踏み出すには、トレンドブログが最適だと思います。

\トレンドブログの始め方をゼロから解説しています/
ボクのメルマガでは、「2020年最新のトレンドブログ情報」や、上の画像のサイト「トレンドブログの教科書」を無料でご提供しています。
より詳しく知りたい方は、ぜひ登録してみてくださいね。
\クリックすると登録できます/