こんな方におすすめ
- iOS13にアップデート後に、メールの送受信ができなくなった人
- iOS13で「Yahoo!メールの登録」ができない人
- 読了時間:6分
2020年9月20日に、iPhoneの新iOS「iOS13」のインストールが開始されましたが、
iOS13アップデート後に、メールの送受信ができなくなる不具合が発生しているようです。
LINEが普及したとは言え、iPhoneで気軽にメールの送受信ができないと困ってしまいますよね・・。
「Yahoo!メールの登録」など特有の不具合もあるようなので、合わせて対処法を紹介していきたいと思います。
iOS13でメールの送受信ができない不具合の対処法
iOS13にアップデートした直後に、メールの送受信ができない不具合が発生しています。
【主な症状】
- docomo・SoftBank・auなど、大手携帯会社のメールで発生している
- OCNなど、プロバイダのメールで発生している
- iCloudメールは問題なく使える
- メールアプリ自体が使えなくなる場合もある
- 受信よりも送信できない不具合が多い
Apple公式サイトは、コチラの記事で対処方法を解説していますので、
- 通常のトラブルなのか?
- iOS13アップデートによる影響なのか?
切り分けるためにも、まずはAppleが提供している対処法を試してみることをオススメします。
【2020.9.24追記】iOS13でメールができない原因が判明!?
iOS13にアップデート直後からメールができなくなるのは、どうやら「ウイルスバスターアプリ」が原因のようです。
これまでのiOSアップデートでも、たびたび問題になってきた「ウイルスバスターアプリ」
iPhoneのセキュリティを守るために仕方ない部分はあるかもしれませんが、インストールするのも考えものですね・・。
今回の問題は、2020.9.24以降に出たウイルスバスターのアップデートをすることで解消されます。
対処法.1 VPN設定をオフにする
まずは、iPhoneのVPN設定をオフを試してみます。Apple公式サイトによると、
VPN(Virtual Private Network)を利用すると、インターネットを通じて組織のネットワークなどのプライベートネットワークに安全にアクセスできます。ネットワークにアクセスするために、iPhoneを構成するApp StoreからのVPN Appをインストールしなければならない場合があります。必要なAppと設定については、システム管理者に問い合わせてください。
と説明されています。基本的な設定方法は、
【iPhoneのVPN設定をオフにする方法】
- 設定
- 一般
- VPN
- VPN オフ
設定されてない場合もあるので、最初からオフの人は次の対処法に進んでください。
対処法.2 次のアップデートを待つ
iOS13アップデート後にメールの送受信ができなくなった場合は、iOS13のアップデートに何かしらの不具合がある可能性が高いと考えられます。
もしAppleが提供している基本的な対処方法で改善しない場合は、次のアップデートを待つしかありません。
だけど、そう気長にアップデートを待ち続けることもできませんよね・・。
対処法.3 Apple Storeからアプリをダウンロードする
もし次のアップデートまで待てない!今すぐメールを確認したい人は、Apple Storeからアプリをダウンロードをオススメします。
以下のメールサービスでは、それぞれの独自アプリでメールの送受信が可能です。
【アプリを提供してるメールアドレス】
- Gmail
- Yahoo!メール
- Outlook
もしアプリを提供していないメールアドレスでも、メーラーアプリをダウンロードして設定できれば、メールを使うことができるようになります。
iOS13で「Yahoo!メールの登録」ができない場合
iOS13アップデート直後から「Yahoo!メールの登録」ができない不具合も発生しています。
「Yahoo!メールの登録」は、少しやり方を変えるだけで対処することができます。
【Yahoo!メールの登録方法】
- 設定
- パスワードとアカウント
- アカウントを追加
- 「その他」を選択して、必要事項を入力
もし、Yahoo!メール以外のメールサービスができない場合も、同じ手順で登録すると解決する場合があるので試してみてくださいね!
まとめ
いよいよ登場した、iPhoneの最新iOS13をインストールするのは本当にオススメです。
- 処理速度が早くなったり
- 便利な機能が追加されたり
- セキュリティ面が向上したり
しかし、リリース直後は多少の不具合が発生しているようですね・・。
もし他の不具合もあれば、最新の対処法をまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ではでは、ボクもiPhone11 Proを思いっきり楽しみたいと思います!