トレンドブログを収益化するっていうけど、いったいどのくらいの労力や期間で稼げるようになるのか全く想像がつかない。
- トレンドブログって本当に稼げるの?
- どのくらい期間がかかるの?
- がんばっても稼げなかったらどうしよう?
ボク自身もそうでしたが、これからトレンドブログを始める初心者の方ほど、本当にブログで稼げるのか疑心暗鬼になっているはずです・・。
しかし正しい方法で毎日コツコツ記事を書き続けた結果、ボク自身も全くのブログ初心者から約4ヶ月目で月収10万円を突破することができました。
多少の個人差はあると思いますが、トレンドブログを収益化するまでの道のりを詳しく解説していきたいと思います。
そもそも本当に4ヶ月で月収10万円稼げるの?
そもそも本当に4ヶ月で月収10万円稼げるのか?疑うのも仕方がないと思います。なぜなら皆、ブログで稼いだ経験がないから・・。
しかし色々な手法を実践した結果、
トレンドブログはブログ運営の初心者が最短最速で月収10万円を稼ぐ方法だと思っています。
他のインターネットビジネスやノウハウと比べて収益化するのが簡単で、しかも極限まで金銭的なリスクを減らすこともできます。
そしてボク自身もそうでしたが、完全ブログ初心者の人が月収10万円を稼ぐために必要な期間は、個人差はありますが約4ヶ月くらいです。
4ヶ月間の収益やアクセス数の推移は?
月日 | 収益化 | アクセス数 |
1ヶ月目 | 0万円〜1万円 | 約3万PV |
2ヶ月目 | 1万円〜2万円 | 約6万PV |
3ヶ月目 | 2万円〜5万円 | 約6万〜15万PV |
4ヶ月目 | 10万円以上 | 約30万PV |
上のグラフは4ヶ月間の収益やアクセス数の推移のイメージです。アクセスを爆発させて稼ぐトレンドブログの性質上、もっと早く10万円の壁を超えて収益化できる人もいます。
間違ったノウハウで実践さえしなければ、ブログ初心者でも簡単に月収10万円くらいなら収益化することができます。
費用はどのくらいかかるの?
一方、費用はどのくらいかかるの?気になるところですが、初期投資は驚くほどかかりません。
- サーバー代金 ・・ 毎月1,000円くらい
- ドメイン代金 ・・ 年間1,000円くらい
トレンドブログは短期間で収益化できることも魅力ですが、費用(コスト)がかからないのも魅力の1つです。
4ヶ月間の記事数や作業時間は?
月日 | 記事数(累計) | 作業時間 |
1ヶ月目 | 約20記事 | 1日3時間 |
2ヶ月目 | 約80〜110記事 | 1日3〜6時間 |
3ヶ月目 | 約140記事〜200記事 | 1日3〜5時間 |
4ヶ月目 | 約200記事〜290記事 | 1日3〜4時間 |
1ヶ月目は1日1記事、2ヶ月目からは1日2記事〜3記事を書きます。
ノウハウを覚えるまでは時間がかかりますが、覚えてしまえばどんどん時間は短くなっていきます。
記事を量産すればするほど、収益化が早くなり大きく稼ぐことがます。
トレンドブログを収益化するまでの道のり
さて、いよいよトレンドブログを収益化するまでの道のりを各月ごとにステップバイステップで解説していきます。
1ヶ月目:Google AdSense審査に合格する
最初の1ヶ月間はブログ運営の基礎基本を学びながら、Google AdSense審査を通過して、稼げるブログの下準備をする期間です。
- サーバーを借りて、ドメインを購入する(3日くらい)
- WordPressの設定をする(3日くらい)
- Google AdSense審査用の記事を書く(10日くらい)
- Google AdSense申請に合格する(1日〜2週間くらい)
Google AdSense審査に合格すれば、すぐにブログを収益化(広告の設置)することができます。
Google AdSense広告の収益をより大きくさせたい人は、【AFFINGER5で完全自動化】Google AdSense広告の貼り方と設定方法で広告を配置するのがおすすめです。
2ヶ月目:トレンドブログの土台になる記事を書きまくる
トレンドブログで大きく収益化するためのポイントは、「ネタ選定」と「タイトルライティング」です。
2ヶ月目は、【おすすめは5つだけ】トレンドブログ1ヶ月目のネタ探し方法と注意点でネタ選定能力を高めながら、
【初心者でも簡単にできる】ブログ記事タイトルの付け方と書き方でタイトルライティングの基礎基本を身につけて、【アクセス爆発で稼ぐ】トレンドブログ記事タイトルの付け方とは?のスキルを磨いていく期間です。
1日2記事〜3記事
余計なことは考えずに、ひたすら「ネタ選定」と「タイトルライティング」を意識して記事を書きまくると、どんどんブログが強くなり後で驚くような実績を出すことができます。
3ヶ月目:アクセスを分析しながら記事を書きまくる
3ヶ月目は、Google analyticsを導入してアクセス分析をしながら、投稿する記事を工夫するスキルを伸ばす期間です。
トレンドブログの土台になる記事が60〜90記事書けたら、どの記事・どのカテゴリー(ジャンル)にアクセスが集まっているのか分析しながら、よりアクセスの集まる記事を書きまくります。
よりアクセスが集まっている記事やカテゴリー(ジャンル)に関する記事を投入することで、さらにアクセスを伸ばし収益化をすすめることができます。
4ヶ月目:速報ネタや大きなネタも書きまくる
4ヶ月目は収益化の目標である月収10万円の壁を超えるために、速報ネタや大きなネタも狙って記事を書きまくります。
この時期になると、「ネタ選定」や「タイトルライティング」のスキルが高くなっているので、より幅広い記事ネタでライバルブログと勝負ができるようになっています。
4ヶ月目は、アクセスが爆発しそうな速報ネタや大きなネタも積極的に狙って、月収10万円を達成しましょう!
ブログ初心者が注意するべきこと
4ヶ月で月収10万円稼ぐために、トレンドブログを収益化するまでの道のりを解説してきましたが、
トレンドブログのやるべきことは、とてもシンプルです。
しかしチャレンジすることが簡単な一方で、途中で挫折する人が多いのも事実です。ここではブログ初心者の人が陥りやすい注意点に触れていきたいと思います。
ビジネスマインドが大事!
ブログを収益化させて稼ぐことを1つのビジネスと考えて、お金を稼ぐ以上はプロ意識を持って真剣に取り組んでみてください。
初期投資が少ない分、誰でも簡単にブログ運営に参入できますが、実際には途中で投げ出す人が多のも事実としてあります。
飲食店など自分でリアルなお店を持つ意気込みでブログを作ることができれば、月収10万円なんてあっという間に稼ぐことができるはずです。
集中できる作業時間を確保する!
ブログ運営を始めるなら、集中できる作業時間を確保してください。
最初はやるべきことが多く大変に思えますが、ノウハウが身に付いてくるにしたがってドンドン楽になってくるはずです。
4ヶ月間と期間を決めて、全力疾走で駆け抜けるつもりで頑張ってみてください。
正しいノウハウで取り組む!
正しいノウハウで実践した人だけが、ブログ運営だけで月収10万円以上を稼ぎ収益化することができます。
間違ったノウハウを続けて、ずっと稼げないと嘆いている人を見ると、とても痛々しい気持ちになります・・。
本当にノウハウ通りにできているのかを常にチェックしながら(メンターがいればチェックしてもらいながら)前進するようにしてください。
トレンドブログを収益化できない場合は?
4ヶ月で月収10万円を稼げる、トレンドブログを収益化するまでの道のりについて解説してきましたが、どうでしたか?
トレンドブログを収益化するには、短期間で全力疾走するイメージで取り組むと成功確率が飛躍的にアップします。
- 1ヶ月目 ・・ Google AdSense広告の取得
- 2ヶ月目 ・・ 土台記事を書きまくる
- 3ヶ月目 ・・ アクセス分析して記事を書きまくる
- 4ヶ月目 ・・ 速報ネタや大きいネタの記事を書きまくる
ブログ初心者の人は、トレンドブログだけで毎月、数十万円稼ぐって非現実的に思えるでしょうが、実際に大きく収益化することは可能です。
月収10万円どころか、完全ブログ初心者でも4ヶ月で月収100万円以上稼ぐ人もいます。
これから初めてブログ運営をする人ほど不安かと思いますが、ぜひ集中してバカになったつもりで頑張ってみてくださいね!