\特典付きでサクッと購入したい方は動画をどうぞ/

YouTube動画を使いながら、ブログ初心者さんのこんなお悩みを解決していきます。
この記事(動画)の内容
- 【結論】AFFINGER5は初心者ブロガーにオススメ!
- AFFINGER5を他の【有料】WordPressテーマと徹底比較
- 【ふくまさレビュー】AFFINGER5のメリット・デメリット
- 【初心者さん向け】AFFINGER5のQ&Aコーナー
- 今だけ【限定でSkype特典付き】AFFINGER5の購入方法
- 無料でAFFINGER5を手に入れる方法
福田 政隆【ふくまさ】Twitter
これまで色々な有料テーマを使ってきましたが、WING(AFFINGER5)のネット上の口コミや評判がとても良かったので、使ってみることにしました。
結果、最終的にWING(AFFINGER5)に落ち着きました。
ボクの公式ブログもWING(AFFINGER5)を使っていますが、今回はボク自身のレビュー(メリット・デメリット)をしてみたいと思います。
お知らせ
WING(AFFINGER5)を本気でオススメしたいので、当サイトからの購入者限定で「Skype特典(30分)」をご提供させていただきます。設定や使い方など、きっとブログ初心者さんのお力になれると思います。
\上の画像をクリックすると、Skype特典付きで購入できます/
ブログの作り方はこちら
\簡単!3つの手順をすすめるだけ/
【結論】WING(AFFINGER5)は初心者ブロガーにオススメのWordPressテーマです
最初に結論からお伝えすると、WING(AFFINGER5)は初心者ブロガーにオススメのWordPressテーマです。
WING(AFFINGER5)を1つ持っておけば、ほとんど全てのことができます。
WING(AFFINGER5)の価格は14,800円と有料になりますが、投資する価値は十分あります。
無料のWordPressテーマと比べると、比較にならないほどメリットが盛り沢山です。
- SEOに強い
- カスタマイズが簡単
- デザインが綺麗
- 有名ブロガーも使っている
あなたが稼ぐためにブログを運営するつもりなら、ぜひ最初からWING(AFFINGER5)の導入を検討してみてください。

WING(AFFINGER5)は、
- SEOに強いから検索順位が上がりやすい
- 検索順位が上がって訪問者がブログへたくさん来てくれる
- 訪問者が広告をクリックしたり商品を購入してくれる
- 商品が売れると、あなたに収益が入ってくる
- 早く収益が上がることでブログを挫折する確率が下がる
こちらの1〜5のサイクルがぐるぐる回ることで、ブログ運営で好循環が生まれます。
WING(AFFINGER5)の導入で、早く成果に繋がりやすく、しかもより大きな成果(収入)が期待できます。
さらに、
- ブログ初心者でもカスタマイズが簡単
- ブログの見栄えがよくなる
- ブログ訪問者の満足度が上がる
- リピーターが増えアクセスが集まる
- さらに収益が上がり続ける
WING(AFFINGER5)を使えば、ブログを作ったことがない初心者さんでも、最初からある程度のレベルのブログを作ることができるのです。
ブログの見栄えって、意外と大事なポイントです。

さらにさらに、
WING(AFFINGER5)は、実際に稼いでいるブロガーさん達(実力者多数)が使っているテーマでもあるのです。
仕方なしにミャンマーでコーディングなう。最近はアフィンガーをカスタムしてます。これかなり便利。参考→ https://t.co/8cID8AI9q2 pic.twitter.com/TqsfeP1VjZ
— マナブ@バンコク (@manabubannai) March 19, 2017
\今はYouTubeメインのマナブさんもAFFINGER5愛用者/
ワードプレステーマをAFFINGER5に変えたのですが、ショートコードの修正をひたすらにおこなう毎日です。笑
250記事ほどあるので、地道に直していますがそろそろ飽きてきましたね。
とはいえ、自分がやらないと誰も直してくれないので、コツコツ修正していきます。DMくれた方々ありがとうございます。
— Tsuzuki (@1276tsuzuki) November 18, 2019
\Tsuzukiさんは他の有料テーマからの乗り換え組/
A8コンテストの総合トップ3のうち2つがAFFINGERを使用。
1位:猫ねこ部https://t.co/xbpQDA6SNE
3位:フォトブックずかんhttps://t.co/pFEQhmma3k
今回は各部門賞でもメッチャAFFINGERが入賞してるね。 pic.twitter.com/T3BxzFZO4o
— JIRO@名古屋 (@JIRO_biz) February 26, 2019
\AFFINGER5は、サイトコンテストでも素晴らしい成績を残しています/
AFFINGER5 の "キラリと光るボタン" を使ったら、
クリック数が 30 % 増えた。AFFINGER5 (アフィンガー5) を1ヶ月使ってみたレビューhttps://t.co/kpSqAoLMTa pic.twitter.com/gT0XCzAxVg
— てっぺ (@teppesmn) May 15, 2018
\AFFINGER5は、成約(収益)に繋がる機能も満載です/
WING(AFFINGER5)は、月100万円以上、稼ぎ続けるブロガーさんやアフィリエイターさん達も使っているテーマです。
WING(AFFINGER5)が、間違いのない選択であることが分かりますね。

\上の画像をクリックすると、Skype特典付きで購入できます/
無料ならStingerがオススメです
もし、どーーーしても無料のWordPressテーマを使う必要があるなら「Stinger」がオススメです。
無料のWordPressテーマはデメリットが多いので、どんな小洒落たテーマであってもオススメはしていませんが、将来的にWING(AFFINGER5)を使う前提で「Stinger」を使っておくといいです。
- AFFINGER5の兄弟テーマ
- AFFINGER5の導入がラク
- 初心者さんでもシンプルで扱いやすい
- ボクの知り合いに成果を上げてる人がいる
しかし、Stingerを使ったとしても、テーマの移行にはそれなりの手間(時間)がかかってしまうのを覚悟しておいてください。
あとで苦労したくないブログ初心者さんこそ、やはり最初からWING(AFFINGER5)の導入がオススメです。
WING(AFFINGER5)を他の【有料】WordPressテーマと徹底比較
-
-
【2020年版】WordPressブログ初心者にオススメの有料テーマ5選
ググっている人はじめてWordPressブログを作るけど、どの有料テーマがオススメなのかな?たくさんありすぎて分からない・・ブログ初心者でも簡単に使えるテーマを教えて欲しい! ブログ初心 ...
続きを見る
\2020年版、最新のランキングはこちらの記事で紹介しています/
有料のWordPressテーマはどれも優秀なものが多いですが、WING(AFFINGER5)を選ぶべきポイントは2つだと思っています。
- かゆい所に手が届く
- 稼いでいるブロガーにも選ばれている
初心者ブロガーさんでもWordPress管理画面からポチポチっと、デザインなどの全体設定を簡単に変更することができます。
WING(AFFINGER5)では「カスタマイズはどれにしようか?」と、逆に迷うほどやれる事が多いので、中・上級者レベルの稼いでるブロガーさんにも選ばれているのだと思います。
WING(AFFINGER5)の詳細を紹介します
名称 | WING(AFFINGER5版) |
提供元 | 株式会社オンスピード |
購入代金(税込) | 14,800円 |
使用制限 | 複数のサイトで使ってもOK! |
SEO内部対策 | ◎ |
カスタマイズ性 | ◎ |
AMP化(モバイル高速表示可) | ◎(個別ページで設定可能) |
テンプレート | ◎(デザイン済みデータ配布あり) |
高機能なのを考えると、WING(AFFINGER5)はめちゃくちゃコストパフォーマンスの良いテーマです。
それが、たったの14,800円で手に入るんです!

\上の画像をクリックすると、Skype特典付きで購入できます/
WING(AFFINGER5)ブログ運営で役立つポイントは6つです
- 最強のSEO効果あり
- カスタマイズが簡単にできる
- 複数のサイトで使ってもOK!
- モバイルでの高速表示対応
- 独自のプラグインが充実している
- 公式サイトで分からないことを調べることができる
結論、WordPressの有料テーマは、最初にWING(AFFINGER5)を買っておけばOKです。
他にも優秀なWordPressテーマはたくさんありますが、有名ブロガーやボク自身も実際に稼いでいるテーマなので間違いないかと思います。
【ふくまさレビュー】WING(AFFINGER5)のメリット・デメリット
WING(AFFINGER5)の一般的なメリット・デメリットや、ボク自身のレビューをまとめていきます。
WING(AFFINGER5)のデメリット3つ
- 有料なのがちょっと・・
- カスタマイズが多すぎて迷う
- 導入しただけでは成果は出ない
1.有料なのがちょっと・・
厳しい現実をお伝えすることになりますが、WING(AFFINGER5)の料金を支払えない方は、ブログで稼ぐことを諦めた方がいいかもしれません・・。
WordPressテーマで稼げる・稼げないが決まる訳ではありませんが、これくらいの初期投資をする覚悟がないと、インターネットビジネスの世界で生き残っていくことは難しいと思います。
途中でブログ運営を挫折する人を数多く見てきましたが、自分の本気度を上げるためにも初期投資を惜しまないマインドは必要です。

2.カスタマイズが多すぎて迷う
最初はカスタマイズ性の多さに迷うかもしれませんが、使っていくうちに慣れることができます。
むしろ、他の有料テーマだと途中でカスタマイズ性が物足りなくなってしまう可能性が高いです。
※ここは割と重要なポイントです。
最初に初期設定や使い方で迷ったとしても、当サイトから購入していただければSkype特典が付きます。

3.導入しただけでは成果は出ない
WordPressテーマで稼げる・稼げないが決まる訳ではありません。
正しい手法でブログを運営してこそ、成果(収益)が発生します。
ボクのメールマガジンに登録していただけば「ブログの教科書」をプレゼントしています。
- ブログの教科書
- 確実に3万円稼ぐ方法
- ブログ1記事とTwitterで月収1万円稼ぎ続ける方法
- 限定メールマガジン
- LINE@でお得な情報提供
などなど、初心者ブロガーさんのお役に立つ情報をお届けしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
\上の画像をクリックしてくださいね/
WING(AFFINGER5)のメリット4つ
- シンプルで飽きのこないデザインがGood!
- 有名ブロガーも使っているから安心
- やりたいことを簡単に実現できる
- 公式サイトなど情報が豊富
1.シンプルで飽きのこないデザインがGood!
ボクがWING(AFFINGER5)にした理由は、シンプルで飽きのこないデザインが良かったからです。
しかも、デザインを変更したくなったらボタン1つでポチポチっと変更することもできます。
他の有料テーマの場合、よくも悪くもテーマごとの特徴がありすぎて、そのデザインから抜け切れないことがありました。

WING(AFFINGER5)には、シンプルで飽きのこないデザインテーマも準備されています。
初心者ブロガーさんは、デザインテーマを導入して、自分なりのカスタマイズをするのがオススメです。
【WING(AFFINGER5)のデザインテンプレート】
【WING(AFFINGER5 EX版)のデザインテンプレート】
プランにより違いはありますが、購入時からこれだけのデザインテンプレートが付いてきます。
カスタマイズ(デザイン)が面倒!という方は、こちらのデザインテンプレートをパコっとはめこめば
ブログ運営初心者さんでも、最初から見栄えのいいブログを作ることができますね。
【スライドショー】
TOPページや記事の中など、簡単にスライドショーを設置することができます。
ボクのブログでもTOPページとサイドバーに設定しています。
【カード】
-
-
【2020年版】WordPressブログ初心者にオススメの有料テーマ5選
ググっている人はじめてWordPressブログを作るけど、どの有料テーマがオススメなのかな?たくさんありすぎて分からない・・ブログ初心者でも簡単に使えるテーマを教えて欲しい! ブログ初心 ...
続きを見る
ブログ内の他の記事をカード表示にする機能です。
デザイン的な見栄えがよくなり、読者にクリックしてもらえる確率を上げることができます。
【投稿一覧】
TOPページの記事一覧をカード化して表示することができます。
カードの種類を選んだり、2列3列と表示を増やすこともできます。
【会話吹き出し】


会話吹き出しにオリジナル画像を使う事ができます。
上の画像のように、動かして強調することもできます。
会話調にすると、より楽しいブログにすることができますよ!
【ミニふき出し(大・小)】
大小2種類のふきだしで、注目ポイントを強調することができます。
【ボタンA・B】
数多くのボタンの種類が用意されています。
ボタンはアフィリエイト広告のクリック率に大きな影響があるので、使い分けることができるのは嬉しいポイントです。
2.有名ブロガーも使っているから安心
何度も紹介していますがWING(AFFINGER5)は、多くの有名ブロガーさんも使っているテーマです。
WING(AFFINGER5)だけで、月100万円以上稼いでいる人も少なくありません。
ボク自身もそうですが、色々な有料テーマを使ってみた結果、みんな最終的にはWING(AFFINGER5)を選んでいるように思います。

3.やりたいことを簡単に実現できる
最初は高機能すぎて驚くかもしれませんが、ブログでやりたいことを実現できるのは最大のメリットです。
HTMLなどの専門知識は必要なく、ボタン操作だけで簡単にカスタマイズ可能です。
ブログ初心者さんでもググりながら、ある程度のカスタマイズは自分で済ませることができるようになります。
4.公式サイトなど情報が豊富
わからないことがあった時に、欲しい情報を調べることができるのもWING(AFFINGER5)のメリットです。
公式サイトが充実しているのはもちろんですが、WING(AFFINGER5)自体を多くの人が使っているので、使い方を紹介している個人ブログも充実しています。
公式サイトと個人ブログで、ほぼ全ての問題は解決できると思います。

\上の画像をクリックすると、Skype特典付きで購入できます/
【初心者さん向け】WING(AFFINGER5)のQ&Aコーナー
はじめて有料WordPressテーマの購入を検討している初心者ブロガーさん向けのQ&Aコーナーです。
※こちらに掲載している以外のご質問があれば、コメント欄からご質問くださいね。
オススメのプランは?
WING(AFFINGER5)には主に2つのプランがありますが、初心者ブロガーさんにオススメの料金プランはスタンダード「WING(AFFINGER5)」です。
料金プラン | ①WING(AFFINGER5版) | ②AFFINGER(PACK3-WING版) |
テーマ | WING(AFFINGER5版) | WING(AFFINGER5 EX版) |
特典 | ・STINGERタグ管理マネージャー3 ・クレジット削除プラグイン |
・AFFINGERタグ管理マネージャー3 |
値段 | 14,800円(税込) | 39,800円(税込) |
WING(AFFINGER5 EX版)は後から買い足すこともできますので、最初はWING(AFFINGER5)を選んでおけば十分です。
※ガッツリと細かいアフィリエイトに取り組まない限りWING(AFFINGER5 EX版)は購入しなくてOKです。
有料テーマは色々と買わないとダメなの?
個人ブログの運営であれば、WordPressの有料テーマは1つあれば十分です。
WING(AFFINGER5)は複数のブログ作成に使う事ができるので、2個3個とブログを増やしてく際でも使い回すことができます。
※ただし、テーマの配布や転売は禁止なので注意してくださいね。
【ふくまさサイト限定】Skype特典の使い方は?
当サイト限定のSkype特典の使い方は自由です。
WING(AFFINGER5)の初期設定を一緒にすすめてもいいですし、その他のインターネットビジネスのお話をしてもいいと思っています。
フリーテーマでOKです!

今だけ【限定でSkype特典付き】WING(AFFINGER5)の購入方法
\ここからの手順は動画でも解説しています/
ご購入はこちらをクリックします。
商品と特典内容を確認したら購入へ進みます。
必要事項を全て入力します。
3種類から支払い方法を選択します。
利用規約に同意し、注文内容確認をクリックします。
商品と合わせて特典のPDFが手に入ります。
テンプレートに「必要事項」と「シリアルコード」を記入して、お問い合わせURLから特典の申し込みをしてください。

-
-
WING(AFFINGER5)おすすめ初期設定とプラグインを紹介【カスタマイズの基本です】
ググっている人WING(AFFINGER5)を買ったけど、初期設定ってどこからやればいいのかな?プラグインも色々あるみたいだけど、何から入れたらいいのかわからないなぁ・・。 ...
続きを見る
\自分で初期設定する方は参考にしてくださいね/
お知らせ
WING(AFFINGER5)を本気でオススメしたいので、当サイトからの購入者限定で「Skype特典(30分)」をご提供させていただきます。設定や使い方など、きっとブログ初心者さんのお力になれると思います。
\上の画像をクリックすると、Skype特典付きで購入できます/
無料でWING(AFFINGER5)を手に入れる方法も紹介しています
ボクのメールマガジンとLINE@に登録すると、特典で「確実に3万円を稼ぐ方法」を無料でプレゼントしています。
この特典を利用すれば、WING(AFFINGER5)を実質無料で手に入れることができます。
さらに
- ブログの教科書
- ブログ1記事とTwitterで月収1万円稼ぎ続ける方法
- 限定メールマガジン
- LINE@でお得な情報提供
などなど、初心者ブロガーさんのお役に立つ情報をお届けしています。

\上の画像をクリックすると「メルマガ登録ページ」へすすみます/